ホールインワン
オラ!

元気ですか?
昨日も今日も京都では沖縄以上の37度もあったらしいですね。
連日猛暑っていうけど、もう聞き飽きたわ。((+_+))
滴る汗がうっとおしくてしゃあない!自称多汗症なので、ほんまにたまりません(泣)
グチを言い出せばキリがないので、やめまっす(゜))<<
タイトルの「ホールインワン」の事ですが、
ケンジさん、やりました!!!!
そうです。ゴルフで第一打目で穴に入れてゴールしちゃうやつです。
"Hole in one"
先日の叔父との会話
Kenjiさん: 「おっちゃんな、やってしもたんや…」
Jasmine:「えっ、どうしたん」(なんか悪いこと…?)
Kenjiさん:「ホールインワンや」
Jasmine:「えぇ~」(なぁ~んやw)
叔父ももっと嬉しそうに言ってくれれば私も祝福の言葉が先に出たのですが…
言いそびれたので、この場を借りて…
「おっちゃん、おめでとう!!!!☆★☆これからもゴルフは楽しむ程度でおきばりやす~」
この方、過去にも一度ホールインワンしたことがあるんですよ。
なので今までのゴルフ人生に2度も達成できたことは、きっと凄いんやと思います。
豆知識では…最年少の記録はマット・ドレイパー君の5歳212日やって~。
ケンジさん、60歳ですが何か?!(-"-)
そして、ゴルフ場?!からのお祝いはコチラ↓

どん兵衛、一年分。
やったぁ~!!(^◇^)
But 全て同じ味!!!!
まぁでも、「どん兵衛」は美味しいので、めっちゃ嬉しかったです。さっそく1ケース頂きました!
カップ麺一年分(30ケース)のプレゼントを持ってきてくれはる前に、一気に持って行っていいかの確認のTELがあったんですって。
叔父は冗談で「10トントラックでもOK」と答えたそうです。
ケンジさんらしいコメントですw
皆さんも思いがけない当たりがあるかもしれませんね。

ひとまず、おやつにしますか~

海遊館のキャラクターは、あの巨大で恐ろしいシンベイザメの海くん。
ロールケーキは重宝しますね。
奥のはドンク(パン屋)のイタリアのお菓子やそうです。
畑へ行くと…スイカゾーンがすっきりキレイにされてて、スイカの夏が終わったんやなぁ…としみじみ感じてしまいました。
残りスイカはこんなけです。


ほっとかれて黄色くなったキュウリ。

栄養が十分いかずクリンクリンになってしまったキュウリ。茎から離れたくないみたいw

10㌢くらいの大きい真っ黒の蝶が飛んでました。

挿し木で育ったバラがいまだに咲きます。最強バラです。
この辺で「今日のおやつ」第二弾

とろんとろんのゼリーと金沢から送られてきた梨・幸水(こうすい)。
ジャスミンは林檎より梨派です。
By the way,
このブログの拍手が800回になりました!!!
皆さんに拍手していただいたその積み重ねが数字となり、喜びと励みにかわります。
ありがとうございます!(^^)!
今後とも拍手とコメント、よろしゅうおたのもうします。
初コメントも大いにウェルカムです☆
非公開コメントをなさったら私は見れますが、コメント返しを遠慮しちゃうので、皆さん、コメントは公開でお願いします。

今ね、PCしてる私の視界になんとヤモリンが入ってきました。
窓の外やしちょっとヒヤっとしたくらいですが、よく見ると手足が小さくてカワイイもんですね。
ペタペタ シャ~っとどっかに行ってしまいました。
彼?彼女もこの暑さはたまらんでしょうねぇ。
ここからは愛犬シロです。

皆さんのペットはいかがお過ごしでしょうか。
夏バテ対策はなんかやってはんの?
シロはホースの水が体にかかるのがどうも苦手のようです。
ほんまは体を洗ってあげたいんやけどねぇ。

最近、何も言わへんでもシロから「お手」をしてきます。
お手をしても何のご褒美も出ませんが、とりあえずお互い無言で手と手を取り合ってコミュニケーションをとってます。
そして、首まわりのフワ毛(ふわふわ)を触るのが、ジャスミンの癒しでもあります。

スキンシップを止めてシロを眺めてると、シロはじれったそうに地団駄を踏んでジャンプします。
そんなシロも夕方の雷と大雨(ほんのちょっとの間だけ)には、ビビって4本足で立って心配そうにこちらを眺めてましたょ。
泣きそうな顔はまるで幼犬シロちゃんです。

大きい体を小さくしてみる。
明日から私の1週間が始まります。
今週もいっぱい笑おっと☺☻
Big smile to you...
P.S.たまには本業の写真を載せなきゃ♪ってことで…

リフトが乗れるようになりた~ぃ。
Jasmine

元気ですか?
昨日も今日も京都では沖縄以上の37度もあったらしいですね。
連日猛暑っていうけど、もう聞き飽きたわ。((+_+))
滴る汗がうっとおしくてしゃあない!自称多汗症なので、ほんまにたまりません(泣)
グチを言い出せばキリがないので、やめまっす(゜))<<
タイトルの「ホールインワン」の事ですが、
ケンジさん、やりました!!!!
そうです。ゴルフで第一打目で穴に入れてゴールしちゃうやつです。
"Hole in one"
先日の叔父との会話
Kenjiさん: 「おっちゃんな、やってしもたんや…」
Jasmine:「えっ、どうしたん」(なんか悪いこと…?)
Kenjiさん:「ホールインワンや」
Jasmine:「えぇ~」(なぁ~んやw)
叔父ももっと嬉しそうに言ってくれれば私も祝福の言葉が先に出たのですが…
言いそびれたので、この場を借りて…
「おっちゃん、おめでとう!!!!☆★☆これからもゴルフは楽しむ程度でおきばりやす~」
この方、過去にも一度ホールインワンしたことがあるんですよ。
なので今までのゴルフ人生に2度も達成できたことは、きっと凄いんやと思います。
豆知識では…最年少の記録はマット・ドレイパー君の5歳212日やって~。
ケンジさん、60歳ですが何か?!(-"-)
そして、ゴルフ場?!からのお祝いはコチラ↓

どん兵衛、一年分。
やったぁ~!!(^◇^)
But 全て同じ味!!!!
まぁでも、「どん兵衛」は美味しいので、めっちゃ嬉しかったです。さっそく1ケース頂きました!
カップ麺一年分(30ケース)のプレゼントを持ってきてくれはる前に、一気に持って行っていいかの確認のTELがあったんですって。
叔父は冗談で「10トントラックでもOK」と答えたそうです。
ケンジさんらしいコメントですw
皆さんも思いがけない当たりがあるかもしれませんね。

ひとまず、おやつにしますか~

海遊館のキャラクターは、あの巨大で恐ろしいシンベイザメの海くん。
ロールケーキは重宝しますね。
奥のはドンク(パン屋)のイタリアのお菓子やそうです。
畑へ行くと…スイカゾーンがすっきりキレイにされてて、スイカの夏が終わったんやなぁ…としみじみ感じてしまいました。
残りスイカはこんなけです。


ほっとかれて黄色くなったキュウリ。

栄養が十分いかずクリンクリンになってしまったキュウリ。茎から離れたくないみたいw

10㌢くらいの大きい真っ黒の蝶が飛んでました。

挿し木で育ったバラがいまだに咲きます。最強バラです。
この辺で「今日のおやつ」第二弾

とろんとろんのゼリーと金沢から送られてきた梨・幸水(こうすい)。
ジャスミンは林檎より梨派です。
By the way,
このブログの拍手が800回になりました!!!
皆さんに拍手していただいたその積み重ねが数字となり、喜びと励みにかわります。
ありがとうございます!(^^)!
今後とも拍手とコメント、よろしゅうおたのもうします。
初コメントも大いにウェルカムです☆
非公開コメントをなさったら私は見れますが、コメント返しを遠慮しちゃうので、皆さん、コメントは公開でお願いします。

今ね、PCしてる私の視界になんとヤモリンが入ってきました。
窓の外やしちょっとヒヤっとしたくらいですが、よく見ると手足が小さくてカワイイもんですね。
ペタペタ シャ~っとどっかに行ってしまいました。
彼?彼女もこの暑さはたまらんでしょうねぇ。
ここからは愛犬シロです。

皆さんのペットはいかがお過ごしでしょうか。
夏バテ対策はなんかやってはんの?
シロはホースの水が体にかかるのがどうも苦手のようです。
ほんまは体を洗ってあげたいんやけどねぇ。

最近、何も言わへんでもシロから「お手」をしてきます。
お手をしても何のご褒美も出ませんが、とりあえずお互い無言で手と手を取り合ってコミュニケーションをとってます。
そして、首まわりのフワ毛(ふわふわ)を触るのが、ジャスミンの癒しでもあります。

スキンシップを止めてシロを眺めてると、シロはじれったそうに地団駄を踏んでジャンプします。
そんなシロも夕方の雷と大雨(ほんのちょっとの間だけ)には、ビビって4本足で立って心配そうにこちらを眺めてましたょ。
泣きそうな顔はまるで幼犬シロちゃんです。

大きい体を小さくしてみる。
明日から私の1週間が始まります。
今週もいっぱい笑おっと☺☻
Big smile to you...
P.S.たまには本業の写真を載せなきゃ♪ってことで…

リフトが乗れるようになりた~ぃ。
Jasmine